ステマの作るフリーランス蟻地獄
2018.05.31に書いた記事でこの辺のステマが氾濫する理由について書きました。
フリーランスで稼いでるフリとかお薦めしてるのはアフィリエイトとしておいしい”商材”だそうです。人に対して商材って言葉の使い方合ってるんですかね。引用の原文ママで。
エンジニアリング以外のネタも書いて行こうと思いますが、とりあえず、Google Code JamのQualification Roundは3問目まで解いて、最後のLarge以外は正解の50点でした。25点で予選突破なのでとりあえず通過。前日飲みすぎたので、寝たり買い物行ったり料理したりしつつ、最低点越えたので4問目は放棄しました。Cのsmall dataset2 は普通にやると時間切れになるのでちょっと考えてみて下さい。brute forceでパターン見つけてO(KN)からO(log K)まで速くできました。large間違ってたけど…。多分、境界とかでしくじったと思う。
今回のネットの闇は…フリーランスの話です。
- フリーランス記事もステマだらけ
- フリーランスの現実
- 自分の力で稼いでるという勘違い
- 聞いてみるのが1番
- 実際の1000万円フリーランスエンジニアの話
- 結局、有名企業の常駐が1番
- フリーランスを薦められるか
フリーランス記事もステマだらけ
フリーランスで検索すると、1000万以上稼いでます、みたいなのがわんさか出てきます。ほとんどがステマなんですけどね…。1000万以上って3%位らしいですよ。そこら中に転がってるような、フリーランスの働き方4種類とか、自分がいかにして稼いだか(何故かここでコミュニケーションとか言ってしまう文系脳)で、下の方行くとレバテックとかクラウドワークスのアフィリエイトとかが貼ってあるわけです。情報商材の手法+アフィリエイト。自分が1000万越えてると言ってエージェント紹介してるところは基本的にステマと思っていいと思います。普通に考えてみてよ。月100万とか年1000万超えの案件がどれだけあってどれだけ紹介に値する人材がいると思いますか?自分が1000万稼いでて、1000万稼げる自信のある人材が来たらパイの奪い合いでしょ。
この人とかね。コミュニケーション取りたくない24歳に月額報酬100万払う会社があるとしたら超絶節穴です。この人エージェントをお薦めしまくってるけど、リンク見ると
https;//px.a8.net/svt/ejp?a8mat=xxxxx
a8matのパラメータ潰しましたけど、これ、A8のアフィリエイトのリンクですね。これが現実。そんなさ、月収100万ある人間が、自分が稼ぐために使ったのは…とか言ってアフィリエイトのリンク貼りますかね?ステマステマ。普通に稼げてる人間がそんなことやったらさ、信用問題で顧客にバレたら契約切られますよ。コンプライアンス的な話で。そういう詐欺まがいのことやる人間と契約したい会社って安定企業ではありえないです。情報漏洩とか危険過ぎだしね。ステマもステマ、もう超高速ステルスですよ。秒速何億ですか、この方。スタートアップなんて払いの保証のないとこ、能力あるフリーランスなら絶対避けるべき。最新技術を使ったスタートアップならありだけど、レベル高すぎて専門的にその分野学んでないフリーランスができることないと思います。スタートアップでフリーランス雇うとしたら使い捨てでしょ。
フリーランスの現実
先日、某MLM系の人達にうっかり招かれてフリーランスになりたいってエンジニアの人と話しました。しかし、これがね。彼、フリーランスになる、独立する、が目標になってて、何がしたいかわからないし何ができるか全く伝わってきませんでした。俺がクライアントだったら全く雇う気にならんよ。フリーランスになりたいで、何ができるの?何がしたいの?って聞いたらwebが…とか言ってて、ふぁっ?という感じで。それで、自分がフリーランスなので、常駐型の話したら、それじゃフリーランスの旨味がない、とか言ってました。ならさ、会社の前後の時間とかでちっちゃい案件試してみなよ、在宅でちゃんとできるか、確かめてから辞めた方がいいよ、とアドバイスしたのですが、集中できないとかなんか言い訳を。空いてる時間をマネジメントできない人間が在宅で働くと、ダラダラして納期間に合わなかったり、挙句人と会わないから心を病んだりするんですよね。彼がフリーランスになったら下記の以下タイプの典型になりますね。
在宅型の現実はこんなもんだ。主婦が空き時間に働いたりがメインでしょ。中にはD社のあれみたいな奴隷商売で法にも反する物さえある。70万とか100万の案件もあるよ。でも、成約してみたらクソみたいなRubyのおもちゃ使いとかばっかで使い物にならなかった、とかでクライアントも厳しくなってるのが現実。
結果、クラウドワークス成約しなすぎで赤字連発。Rubyでモック作れるようになっただけで即戦力。フリーランスでがっぽがっぽとか、友人誘って、派遣の仕事した分の数%が紹介者に入る怪しげな連鎖系の誰でも儲かる仕事のような感覚でやってみて全く仕事取れず、的な状況に陥ってる人多数だろうね。1回だけエージェントに紹介してもらえたけど見捨てられたり。独学で学んだ(現場経験で学んだは独学とは言わないと思う)プログラミング技術素人並みの人の教えるプログラミング教室でとりあえず動くもの作っても、そこのメンターくらいしか職はないですよ。金を儲けることを目標に仕事を選んでる人は上手く一気に稼げないとすぐ辞めての繰り返しで貧困層から抜け出せないし、目先の金儲けでちゃんと技術や経験をつけようとしないでショートカット探すから、結果として将来役に立たないことに時間使って借金だけ残るんですよね…。
前にも書いたけど、フリーランスで納期間に合わなかったりすると契約によっては損害賠償請求されますよ。ローンチして売り上げる予定額分自分が被るのが普通じゃない?請負だとね。クソプログラミング教室が3ヶ月でフリーランスとか言ってますけど、3ヶ月のエンジニア見積もりできないよね。最初の案件はそこが手伝ってくれたとして、次の案件どうしますか?3ヶ月モック作りで遊んでたエンジニア見習いとか、多分3ヶ月以内に契約切られますが。万が一契約取れたとしても、おそらく、結果は2通り。出来もしない仕事を受けて借金作って退場か一日5時間程度のつもりで1日20時間位かかって死にかける。フリーランスって自由な分、責任を被るわけです。会社守ってくれないからね。だから、報酬が社員より高いんですよ。自由に稼ぐはフリーランチではなく、対価を払ってるわけです。リスク管理1人でできるレベルじゃないと話になりません。
2016年版小規模企業白書によるとフリーランスで年収300万以下が47%、500万以下が75.9%、1000万以上に至っては3.6%ですね。俺、社会人2年目(最初から中途)で600万いってましたよ。400万なら正社員のほうがいいと思いますよ。自信持って独立した人が大半ななか、800万以上は稼げると思ってるなら上位7%に入らなきゃいけないわけですが、アルゴリズムもまともに教えないプログラミング教室で普通以上になれますかね?普通レベルだと400万がいいとこですよ。IT業界の経験豊富ならフリーランスで稼げると自信もって独立できる人なら1000万とかいけるかもね。
この人も超胡散臭いですね。TechAcademyのリンク
https;//t.felmat.net/fmcl?ak=R90...
felmatってリンクからして、アフィリエイトの人ですね。年収1000万越えを語る人がアフィリエイトだらけのブログでフリーランス推奨するとか…。
TECH::CAMP
https;//t.felmat.net/fmcl?ak=B...
CodeCamp
https;//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=6xxx
完全にアフィリエイト屋やんけ。ネット上のゴミですこういう記事は。自称プロブロガー、アフィリエイト系フリーランスエンジニアですかね。こういうのは詐欺と言っていいでしょう。ガチでアウトじゃないのか?そもそもさ、↑のリンクのプログラミング教室出て皆1000万稼げたらCS卒全員1500万稼げますよwwwwちょっとGoogle先生に通報してみよう。
上記のようにほとんど、リンクのURLを見ればステマ記事はわかります。この人達はインフォプレナーの親戚のようなもんで、稼いでるふりをしてアフィリエイトを踏ませて稼ぐ詐欺ブロガーです。
自分の力で稼いでるという勘違い
特に大手システムからフリーランスになろうとする人にありがちな勘違い。自分は人月100万稼いでる。フリーランスになれば80〜120は固いだろう、とか思い込むかもしれませんが、大手システムはピンはね業界なので、実力の1.5〜2倍位もらってる人が多いです。そして、顧客は会社の名前と肩書に払ってるわけであなたの実力に対して払ってるわけじゃない。この会社のこの肩書の人なら…なので、それが外れた瞬間、あなたの価値は半額になります。でも人月100万なら、元々額面50弱なんじゃない?なら、負担が増えて実質の所得減りますが、収入は変わらないかもね。
聞いてみるのが1番
では自分の価値はどれくらいか。これは現場の人間に聞くのが1番だよね。フリーランスになろうと思う人はそれなりに業界にネットワークがあると思うので、もし自分をフリーランスとして雇うならいくら出せる?とガチで話してみましょう。で、折り合うなら、最初のお客さんとしてお願いしてみるのもありかも知れません。もしくは、試しに働いてみたい会社にフリーランスで業務委託として働きたい、と人事に経歴伝えて連絡してみるといいです。十分に働けるレベルなら募集かけてなくても結構会ってくれます。
実際の1000万円フリーランスエンジニアの話
一応1000万プレイヤーです。まだフリーランスで1年通して働いたことないんです(大学院の休学で年の途中からとか夏休みで月ベースで計算して1000万越えるペースの人です)けどね。今年は卒業して1月からだから、残業代次第で乗ります。後半は価格交渉しようと思ってますし。まぁ、経費結構落とすんで売上で、ですが。でも、アフィリエイトとか全く貼りませんから。普通の感覚でフリーランスで1000万稼げる案件が転がってるならライバル増やして小銭稼ぐより良い案件独り占めしますよね…。ちなみに、俺はフリーランスは全く薦めません。自分自身フリーランスになるつもりはなくて、流れでなっただけです。元々は大学院の夏休みで出稼ぎで派遣で行って、ゲームの大きめのイベント追加の案件でメインプログラマをやって、そこで気に入られて休学中に直接契約する形でフリーランスを始めました。
前にも書いてますが、システム屋時代に取ったIT資格アホほど持ってます(ただ、システム業界を中心に作ってる気がするので国家資格持っててもプログラマの技術力の足しには余りならない…インフラエンジニアとかは実績証明しづらいので、やっとくといいかも)。高度情報処理技術者の資格がいくつかあると日本の会社の書類はたいてい通ります。AIベンチャーとか専門性が強いところには効きにくいけど。その状態でシステムで誰でも知ってる大企業の会員向けWebシステム開発、ゲーム会社でのシステム、スマホゲーム開発の経験があってアメリカの大学院でコンピューターサイエンス勉強してそんな感じです。契約先は上場会社の系列会社で、スマホゲーム作ってます。案件によってサーバーもクライアントも。ちなみに、同じ現場にいた15年以上の経験の先輩も1000万弱位稼いでました。実際、あの人はそこまでの実力じゃなくて、結果、契約終了しましたが…。今も隣駅とか何個か転々みたいです。未経験でプログラミング教室から2年で1000万とか冗談もいいところです。あなたが天才ならありえますが、エンジニアリングの世界は技術力を基礎から積み上げる世界なので、向いてる人でもある程度蓄積が必要です。そんな甘い業界じゃないですよ。理系だからね。足し算の後に掛け算。分数もわかったら分数の掛け算、次は累乗とか行ってみようか、って長い道のりで安定した技術ができていくものです。ショートカットはセンスある人だけ。方法でなく才能。そんな業界ですよ。でもコツコツ積めばある程度までは大抵の人が行ける(コツコツできる人が本気で少ないけど)。
結局、有名企業の常駐が1番
フリーランスで稼ぎたいならやっぱり常駐が1番だと思います。有名企業やその系列会社で、しっかり、離したくないと思ってもらえるようなエンジニアになる。タイミングを見て、価格交渉をして、それがダメならその価格で他に売り込みかける、位ができる人間じゃないと1000万って厳しいと思いますよ。会社員と大して変わらなくて若干残業少ない感じで、正社員時代の1.5倍〜2倍稼げるならありですよね。有名企業でしっかりパートナーシップ作れれば収入も安定します。在宅3個で90万とかハラハラしながら綱渡りで精神すり減らす必要もありません。ちなみに、最初の派遣の前に、働いてみたい会社に直接連絡して、3ヶ月即戦力要りませんか、と問い合わせました。会ってみましょう、って一度言ってくれた後、やはり期間的に難しい、という断りがきましたが期間制限なかったら普通に面接にはなったと思います。結構技術とか自分がやってきたことに自信あれば売り込めるし、会ってくれますよ。どこも「優秀な」人材不足ですから。前線で戦える技術力と当たり前の会話能力あれば1000万は難しい話じゃないと思います。で、在宅は見積もりで失敗すること多いし、案件ごとになると思うので、安定してちゃんと稼ぐなら常駐がいいと思います。人ってね、ある程度監視がないとパフォーマンス出せないんですよ。9割の人はそうだと思う。在宅で出社したのと同じパフォーマンス出せる人は神だと思います。まぁ、だいたいオンラインで繋いで仕事するから在宅でも変わらなかったりするけどwちなみに、支払サイトの話読んでびっくりしたけど、エージェント通したら報酬が3ヶ月後とかあるんですね。俺は末締め翌末払いです。最初から。まぁ、派遣の仕組みがそれだったから、フリーで契約した時も当たり前にそれで契約してました。不正防止に源泉徴収もあって、確定申告で慌てる必要ありません。今回は、ボーナスレベルの還付金が今月20日以降に返ってくることになってます。経費結構計上したからね。
フリーランスを薦められるか
それでも俺はフリーランスは薦めません。特に、フリーランスで自由に働きたい、という人は。給料下がってもいいならどうぞご勝手に、と。自由に働いた上で稼ぎたいなら、フリーランスになるより会社作った方がまだ確率高いと思いますよ。俺のコースでフリーランスなりたいなら、3ヶ月おきに派遣先変えてもらいつつ1個挟んだら前のところと直接交渉してみるのもありかもですね。3ヶ月で延長の希望着たら価格交渉しつつ一旦離れて次の切れる時期に交渉とかいいタイミングじゃないかな。
ただ、個人的にフリーランスは雇用を産まないので、社会貢献の意味でもお薦めしません。ある程度フリーランスでやれる、1000万円台稼げるなら、会社作って、人材育てながら優秀な人材を輩出していったほうがいいと思う。次は自分とそいつで、フォローもします、とかいって売り込むとかさ。紹介予定で紹介料ってのもある。人材会社になっちゃえば、一緒に行った人間の5%もらうとかで年収上げたりもできるんじゃないかな?自分のことだけ考えてフリーランスになりたい、と言う人間になるより、将来的に社会にいい流れを作るスタートとしてフリーランスを選ぶ、起業の前段階としてのフリーランスを目指して欲しいと思います。今、起業に向けて動いてるけど、フリーランスの収入があるから、動きやすい部分もある。時間がないけど、会社の売上が出てきてフリーランスを越えたら専念して辞めるって選択肢が取れる分余裕あるんですよ。ちなみに、フリーランスでも常駐は契約時間越えると超過料金(残業代ですね)請求できます。単価高いから残業なるべくさせない感じになる(コスト管理として)ので、結構定時か1時間程度で帰れる時期も多いです。それでも他の人以上の仕事してる自信はあるけどね。お金もらってる分以上は働いてるんじゃないかな。なので、時間がないと言っても正社員より全然ありますからね。
というわけで、ステマで簡単に1000万稼げると嘯いてアフィリエイトを踏ませるフリーランス業界の闇。いかがでしたか。会社辞める前に自分の価値をちゃんと確かめること。プログラマはテストしっかりやってから本番リリースですよ。
※アフィリエイトのリンク外してますが、Hatena仕様で勝手にリンク貼られてしまう…ので、Googleさんに悪質サイト認定されないように:を;にしました。今日は眠いので気が向いたら切り方調べて編集して:に戻した上でリンク切ります。便利すぎるのも考えものだ。